今後の状況によっては、新型コロナウイルス感染拡大防止の為のガイドライン及びルールを新たに設定させていただく場合がございます。
また、現在ご案内している注意事項の内容を変更させて頂く場合もございます。
ご理解、ご協力をお願い致します。
ご来場のお客様へ
- 本イベントは雨天決行です。
- 天候など不可抗力により、一時中断や途中中止となる場合もございますが、その際の払い戻しは行いません。
- お客様のご都合・交通事情(交通機関の欠航・運休・渋滞等)による払い戻しは行いません。
- 出演者のキャンセル・変更による払い戻しは行いません。
- 天候等により運営に支障をきたすと主催者が判断した場合、運営上のルールを変更する場合がございますが、その際の払い戻しは行いません。
- 会場内では係員の指示に従ってください。泥酔等の迷惑行為や不正行為を見つけた際は退場していただく場合があります。
- 会場内外での事故・盗難および係員の指示に従わずに生じた事故等について主催者は一切責任を負いません。天災事変の場合も同様です。
- 近隣住民や周辺企業の迷惑になる行為は固く禁じます。
- 小学生までのお子様は、保護者同伴に限り入場無料です。年齢を確認させていただく場合ございますので、確認ができるものをご持参ください。
- 20歳未満の方の飲酒・喫煙は法律で禁じられています。お酒・たばこ(電子たばこ含む)をご購入の際、ID確認をさせていただく場合があります。
- 飲酒運転は同乗者も含め法律違反となりますのでおやめください。
- 喫煙(電子たばこ含む)は所定の「喫煙所」でお願いします。
- 会場内での販売・興行行為、ドローンの使用はおやめください。
- 会場内の立ち入り禁止区域には立ち入らないでください。また、会場内の草木、植物を傷つける行為はおやめください。
- ペットを連れてのご入場はできません(盲導犬や聴導犬などを除く)。
- 客席を含む会場内の映像・写真がWEBサイト等各種メディアやSNSに公開されることがございます。あらかじめご了承ください。
- アーティストやステージ、ライブの撮影・録画・録音は固く禁じます。発覚した場合はスマートフォン・カメラ等の没収またはデータを消去の上、ご退場いただきます。
- 会場内での自撮り棒での撮影は、周囲に迷惑がかからないよう十分にご注意ください。
- 救護テントとインフォメーションの場所を必ずご確認ください。
- ゴミはお持ち帰りいただくか、会場内にあるゴミ分別回収所で捨ててください。
- トイレ・水場は共用スペースです。譲り合ってご利用ください。
- 野外で長時間に渡って行われるイベントですので、体調・健康管理、また日射病・熱射病・雨・気温等への対策は各自でお願いします。
- 救護テントには看護師が常駐しておりますが、妊婦の方、持病がある方ついては主治医の先生やご家族と相談の上、ご来場ください。
- 会場・駐車場内での宿泊はできません。終演後は必ずご退場いただきます。
会場への持ち込み禁止物品
- 会場内へ傘、自転車、スケートボード、キックボード、ペット等の動物、ビン・カン類、花火等の火薬類、危険物、ドローン機材の持ち込みはできません。
- 会場内への飲食物の持ち込みはお断り致します。ただし、子どもや乳幼児用の飲食物に限り、持ち込み可能です。
- その他、上記以外でも主催者が公演運営等に支障をきたすと判断した場合、または他のお客様のご迷惑になると判断した物品は、ご使用・持ち込みを禁止させて頂く場合もございますので、予めご了承下さい。
会場へのサンシェード・タープ等の持ち込みに関して
- 会場へのサンシェード・タープ・イス・テーブル・シートの持ち込みは可能ですが、決められたスペース内で使用下さい。
薩摩・大隅エリア
- エリア後方に「シートエリア」を設けます。スペースには限りがありますのでご了承下さい。
- 「シートエリア」では、シートのみ使用可能です(サンシェード・タープ・テーブル・イスの使用は不可)。
- シートを必要以上に広げるなど、場所取り行為での使用や、荷物を置いたまま放置するなどの行為は禁止します。
状況に応じて撤去させて頂く場合もございます(主催者側で撤去した物品は拾得物と同様の対応となります)。
与論エリア
「タープエリア」ではテントは使用できません。
- エリア内に「タープエリア」を設けます。
- 「タープエリア」では、サンシェード・タープ・イス・テーブル・シートの使用が可能です。
- 「タープエリア」では、サンシェード・タープ・イス・テーブル・シートを日をまたいでの設置はできません。終演後は必ずお持ち帰りください。
- サンシェード・タープは3m×3m以内の範囲でお願いします(ロープなども3m以内に含む)。
- シートは2m×2m以内でご使用下さい。
- サンシェードやタープを張ったうえで、イスやテーブルを使用する場合は3m×3m以内、もしくはタープ内でご使用下さい。
- 「タープエリア」以外でも、動線の邪魔にならない場所であれば、イス・シートの使用は可能です(タープ・サンシェード・テーブルの使用は不可)。
ただし、場所取り行為での使用や、荷物の放置は禁止します。状況に応じて撤去させて頂く場合もございます(主催者側で撤去した物品は拾得物と同様の対応となります)。
キャンプサイトの持ち込みに関して
- キャンプに関しては、実施も含め後日ご案内致します。
チケット・リストバンドについて
- チケットの転売、オークション等への出品は固く禁じます。
- 紛失・破損によるチケットの再発行はできません。公演当日まで大切に保管ください。
- 公演当日は、リストバンド交換所にてチケットをリストバンドに交換し、腕に装着してからご入場ください(チケットは全て回収します)。
- リストバンドの再発行はできません。紛失等にはご注意ください。
- 2日通し入場券の販売も検討しておりますが、現在販売を行っている最速早割入場券の方が、金額的にはお得となります。
また、単日券を両日ご購入のお客様には、10月9日(土)のリストバンド交換の際に、2日通し入場券のリストバンドをお渡ししますので、10月10日(日)の単日券も合わせてお持ちください。翌日はリストバンド交換なく、スムーズにご入場いただけます。
スタンディングゾーンほか各ステージのルール
- モッシュ・ダイブ等、他のお客様へ危害が加わる恐れがある行為は固く禁じます。
- 同行為によってケガ・事故等が起きた場合、全て当事者同士で解決していただきます。主催者は一切責任を負いません。
- 混雑時は安全確保のため、入場規制をさせていただく場合がございます。
- ステージ前方は、状況によっては危険な場合がございます。各自ご判断の上、行動をお願いします。
- ステージ前方へのお子様のみ、または抱きかかえてのご入場は大変危険ですのでおやめください。
- お子様の安全には保護者の方が責任を持ってご対応ください。
- ステージ前方で特定のアーティストが出てくるまで待ち続ける「出待ち/場所取り」行為はおやめください。
アクセス・駐車場・駐輪場
- 会場周辺の道路は、渋滞が予想されます。時間に余裕を持ってご来場のうえ、係員の指示に従って行動してください。
- 飲酒運転は同乗者も含め法律違反となりますのでおやめください。
- 周辺道路は駐停車禁止など交通規制区間がございます。車両でお越しの場合は駐車券をご購入の上、駐車場内で乗降および荷物の積み降ろしをしてください。
- 周辺道路上での送迎・荷物の積み降ろしは、交通事故につながる危険がありますので固く禁じます。
駐車場
- 車両でご来場の際は、事前に駐車券をご購入の上、駐車場をご利用ください(駐車券は定数に達し次第売り切れとなります)。
- 駐車券1枚につき、車両1台のご利用となります(有効期間を必ずご確認ください)。
- 全長が5.38mを超える車両は利用できません。
- 入庫の際、駐車券を係員にご提示ください。
- 駐車場内を走行及び駐車している間は、必ず駐車券をダッシュボード上のフロントガラスからよく見えるところに置いてください。
- 駐車場の営業時間は、公演当日の各日 7:00〜23:30 までです。営業時間外の入出庫、及び人の出入りはできません
- 入庫後の再入庫は一切出来ません。駐車場からの出庫は帰宅時のみとなります。
- 夜間の留め置きはできません。必ず当日中に出庫して下さい。
- 車中泊は禁止です。
- 違法駐車、路上駐車は絶対にお止め下さい。
- 終演後は大変な混雑が予想されます。出庫に時間がかかる場合がありますのでご了承ください。
- 駐車場内での事故・盗難等について、主催者は一切の責任を負いません。
駐輪場
- 自転車でご来場の際は、駐輪場をご利用ください(無料)。
- バイクでご来場の際は、事前にバイク駐輪券をご購入の上、駐輪場をご利用ください(バイク駐輪券の販売は今後の案内までお待ちください)。
- バイク駐車券1枚につき、バイク1台のご利用となります(有効期間を必ずご確認ください)。
- バイク1台分+サイドカーまでが有効サイズです。
- 会場敷地内から駐輪場まで、歩行者専用道路(関係者車両除く)がありますので、エンジンを切って手押しで移動させてください。
- 駐輪の際、バイク駐輪券を係員にご提示ください。
- その他、駐車場と同じ条件です。
クロークについて
- 会場内にコインロッカーはございませんが、クローク(お荷物預かり所)をご用意しております。
- こちらでご用意したビニール袋(70l)一袋につき、口が閉まる範囲内・複数名共用でご利用いただけます。
- 料金は1,000円です(出し入れ自由・数量限定・税込)。
- クロークの営業時間は、公演当日の各日 8:00〜22:30 までです。当日の状況で変更の可能性もございます。
- 傘など規定の袋(70l)に入らないものや貴重品・現金・チケットはお預かりできません。
- 荷物は必ず当日中にお引き取りください。お引取り頂けなかった荷物は主催者側にて処分致します。
- 荷物をお預かりする際「引換券」をお渡ししますので、紛失にはご注意ください。
- 「引換券」紛失の対応は、原則、クロークの返却が全て終了した後になります。
- その他、クロークに関する詳細はご利用時にご確認ください。
手荷物配送サービス
- 宅配便の会場受け取りと発送ができる手荷物配送サービス(有料)を行います。
- 宅急便を利用して、荷物を会場へ送ることが出来、帰りも会場から発送できます。
- 詳細は後日ご案内します。