AREA MAP

東市来総合運動公園(有料エリア)
FOREST AREA

※各ブースは現金のみご利用いただけます。
(一部のブースでは電子決済のご利用が可能です。)
会場の電波状況により、電子決済がご使用できなくなる場合がございます。予めご了承ください。

SATSUMANIAN STAGE

GSHブース

SHOCHU

THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVALは、2006年に東京で開催された焼酎と音楽を楽しむイベント「NINES」がきっかけとなり2018年桜島での大型フェスの開催が実現しました。それ以来、さまざまな焼酎蔵元、関連事業者と共に焼酎文化を発信しています。

南九州酒販 x IMOROCK

熱い音楽と熱気あふれる音楽ヘス(フェス)。そんな中で、爽快な炭酸割りで一息ついてみませんか?
焼酎の炭酸割りは、焼酎の旨味と炭酸の爽快感が絶妙にマッチした、ヘス(フェス)にぴったりの飲み物です。
そんな焼酎の炭酸割りを「ヘス」にちなんで名付けられた「へボール」を飲んで、熱い音楽を通して一緒に楽しみましょう!
※ブースの売上金は鹿児島県の芋農家、交通遺児関係へ全額寄付されます。

小正醸造

薩摩半島の西海岸に位置する日置市日吉町から参加する蔵元小正醸造です!
4年ぶりの開催にあたり過去2回の出店で愛された蔵人自慢の逸品達を用意します。
蔵人おススメの飲み方で薩摩スピリッツを存分に味わってください!

大口酒造

鹿児島県は最北「伊佐市」で「黒伊佐錦」をはじめ、本格焼酎の製造を行っている大口酒造です。
伊佐市の寒冷な気候、豊かな自然、清らかな水。
このおいしい焼酎造りにはかかせない自然を大切に、独自の味わいを生み出しています。
音楽と焼酎で、一緒に盛り上がっていきましょう!!

西酒造

創業1845年。鹿児島県日置市吹上町にある酒蔵です。人気芋焼酎「富乃宝山」のソーダ割り「トミソー」を中心に、オリジナルの宝山モヒートや梅酒もご用意しております。
素敵な音楽に浸りながら、宝山で乾杯しましょう!

FOOD & DRINK

THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVALの開催を後押ししてくださった大切なパートナーブースです。
日本を代表する鹿児島黒牛を贅沢に使った鹿児島黒牛サーロインの焼きしゃぶおにぎり、そして、日置市に根付きオリーブオイル等の製造を行っている鹿児島オリーブのワインをお楽しみください。

鹿児島黒牛黒豚銘柄販売促進協議会

第12回全国和牛能力共進会で日本一に輝いた「鹿児島黒牛」のサーロインを贅沢に使用した特別メニュー「サーロイン焼きしゃぶおにぎり」は、頬張った瞬間にとろけるような食感とお肉のジューシーさが広がります。

鹿児島オリーブ

当社が本場イタリアに持つオリーブ契約農家のネーリさんは、素晴らしいワインの作り手でもあります。
天空の城のモデルとなった地域、オルビエートの火山性土壌で育った葡萄で作ったワインは鹿児島食材とぴったり。
オリーブオイルと相性抜群のグラスワインを是非お楽しみください。

ZOMBIE's SELECTION

<ZOMBIE’s SELECTION>とは…THE GREAT SATSUMAN HESTIVALの発起人である タブゾンビ(SOIL&”PIMP”SESSIONS) が地元鹿児島から推薦するブースです。

グッドフェローズダイニング

グッドフェローズダイニングは鹿児島県内で居酒屋やカフェなどを中心に16店舗を経営している会社です。タブゾンビセレクションの「炭火焼き鶏皮ポン酢のせ」をはじめ、超ジャンボなからあげやソーセージ、豚バラ串、チャーシュー丼など、鹿児島の居酒屋メシとワクワクをキッチンカーにパンパンに詰め込んでオリバニアンにお届けします!

オフィシャルドリンク

オリバニアンオフィシャルドリンクブースとしてIMOROCKが登場!
サントリープレミアムモルツとIMOROCK店内で大人気のノンアルソーダを販売します。黒ウーロン茶やオレンジジュースもありますのでフェス飯のお供にも。ドリンクを片手に最高のひとときをお過ごしください!

その他ブース

ANA-X

ANA Pocket(エイエヌエー ポケット)は、毎日のちょっとした移動から旅行まで、全ての移動がポイントに変わる、おトクなモバイルアプリ。
サツマニアンヘスとのコラボを記念して、期間中にポイントをゲット!
貯めたポイントでANAのマイルやクーポンに交換もできます。
ダウンロードしていない方もブースでスタッフがご案内しますので、お気軽に遊びにきてください!

WALK INN FES!

「僕らの街は、僕らで創る。」をテーマに音楽ファンはもちろん、子供たちも楽しめる鹿児島県の野外フェス。
2022年にはフェスの10年間を追った映画「素晴らしき日々も狼狽える」(安田潤司監督)が全国上映され、現在Amazonプライムなど16配信サイトで公開されている。グッズ販売やフェスの紹介など。

SPORTS AREA

フォレストエリア入場チケットがあれば、参加費無料!
世界にチャレンジしてきた鹿児島にゆかりのあるアスリートと子供達のふれあいの場を創ります。
レッスンの様子は自由に見学OK!ぜひお立ち寄りください!

鹿児島ユナイテッドFC・サッカーレクリエーション Special guest 蹴球リベラー

----------------------------------------
日時:10月21日(土)12:10〜13:10
対象年齢:4歳〜小学校3年生程度
----------------------------------------
鹿児島ユナイテッドFCスクールスタッフの皆さん、田上裕、ゆないくーおねえさん、ゆないくーによる、子供たちのためのサッカーコンテンツにサッカーヒーロー蹴球リベラーをゲストに迎え、遊びながら学べるサッカーレクリエーションを予定しています。

蹴球リベラー

世界初!?サッカーヒーロー
サッカーを通じて子供たちを笑顔にしたい。サッカーで悩んでいる子供たちに勇気を与えます!
サッカーが上手くなるコツを楽しく伝授します!
オリジナルソングでサッカーダンス!お父さん、お母さんへのアドバイスもできます!
世界中どこへでもリベラーは駆けつけます!

前園真聖と遠藤彰弘のサッカー教室

----------------------------------------
10月21日(土)13:25〜14:55
対象年齢:小学校4年生〜6年生(小学校高学年)
----------------------------------------
鹿児島出身のサッカー元日本代表、前園真聖と遠藤彰弘が、音楽フェス内で初のサッカー教室を開催します。
華麗なドリブルとパスセンスで観客を魅了した天才プレーヤー前園真聖と攻守に渡って献身的なプレーを見せた守備の要の遠藤彰弘。
この教室では、お二人から直接指導を受けることができます。パス&コントロール、シュートなど、サッカーの基本を学べるチャンスです!
音楽を体感し、同じ会場内で元日本代表のサッカーのスキルを体験しましょう!

鹿児島レブナイズのバスケット教室

----------------------------------------
日時:10月22日(日)12:10〜13:10
対象年齢:小学校4年生〜6年生(小学校高学年)
----------------------------------------
鹿児島出身の元プロバスケットボール選手、安慶大樹が直接指導するバスケットボール教室を開催します。
今回の教室では、安慶大樹コーチのこれまでのプロとしての経験と技術を活かして、幅広いスキルを体験することができます。
また、元プロ選手と質問や相談ができることも、この教室の魅力です。バスケットボールに少しでもご興味がある方のご参加をお待ちしています。
※鹿児島レブナイズ現役選手の参加はございません。

プロ野球選手から学ぶ!
楽しい!ムネリン野球教室

----------------------------------------
日時:10月22日(日)14:20〜15:20
対象年齢:小学校4年生〜6年生(小学校高学年)
----------------------------------------
NPB パ・リーグや WBC 日本代表、メジャーリーグで活躍した、ムネリンの愛称で親しまれる鹿児島出身の川崎宗則選手がオリバニアンにやってくる!
ムネリンから野球の基礎「うつ・とる・なげる」を楽しみながら学べるチャンス!
教室は安全の為ゴムボールやプラスチックバット等を使用しますので野球初心者のお子さんでも気軽にお楽しみいただける内容となっております。

各教室参加方法と「優先参加券」のご案内

各日、開場時間より会場正面の総合案内所(リストバンド引換所隣)にて、「優先参加券」を先着にてお渡しいたします。
「優先参加券」は、直接のご指導&体験が出来る権利となります。
「優先参加券」は、各30枚前後を予定しており、各日毎に配布いたします。
※10月22日(日)の「優先参加券」は、10月21日(土)には配布いたしません。
※対象年齢は目安ですので、多少の年齢差は気にせずご参加ください。

また「優先参加券」がなくても、当日の状況により、直接のご指導や体験を受けれる場合がございます。
観覧に対しては、「優先参加券」をお持ちでない方でもご覧いただけます。

親子で楽しむ!アルクエスト

なぞときウォーキング「アルクエスト」

----------------------------------------
日時:10/21-22 10時〜17時(受付終了 16時)
対象年齢:未就学児〜小学生まで
----------------------------------------
内容:頭と体を使って会場内に散らばった「なぞ」を解く、なぞときウォーキングイベントです。親子でご参加ください!
参加費:600円(お子さま1名分、保護者、同伴者は参加費なし)
問題:2種類(各10問)
参加方法:当日受付に来場、事前申込不要

ART AREA

「アートエリア」では、ウォールアートや仮面作りなど、さまざまなアートコンテンツが楽しめます。
ウォールアートの制作過程を見学できたり、仮面作りブースでは、好きな素材やデザインで、自分だけのオリジナル仮面をつくれます。その他ワークショップも開催予定!さまざまなワークショップを開催予定です。
家族で一緒にアートを楽しみながら、創造力を育みましょう!

OLIVER LAND AREA

焼肉・たべもの処 松風

出水酒造

ezuka食堂

enne

かごしま情熱市場

cafe&bar About

QUILT COFFEE

黒川みかん農園

ケントコーヒー

潮や、

自己満足系俺風kitchen GOUTER

JAN CACAO

旬彩 とど家

serendipity

ちゃぶや咖喱堂

肉の名門 島田屋

Bee

HIOKI CHAHO

hitasura kitchen

ひふみよブリューイング

BRUE BEANS ROASTERY

POT A CUP OF COFFEE

Mebuki屋

ラリグラス

ピザラニアン

江口浜海浜公園(無料エリア)
BEACH AREA