CAMP SITE[キャンプサイト]

キャンプサイト

※2020年4月時点の簡易マップです。今後変更になる可能性がありますのでご了承下さい。

ファミリーゾーン

子供連れでも安心!

小さなお子様連れのご家族がテントを張ることが出来る、ファミリーゾーンを設置します。
周りの方もご家族連れになりますので、より安心してご利用頂くことが出来ます。

for CAMPER

オリジナルコンテンツ満載!

キャンプ宿泊者が参加出来るワークショップや朝のラジオ体操、夜にはトークショーや音楽DJなど、キャンプサイトのオリジナルコンテンツを予定しています。

よろず相談所

お困りごともサポート体制万全!

キャンプサイト内にキャンプよろず相談所を開設します。
困ったことや相談事などがあれば、お気軽にお越し下さい。

キャンプサイトのご利用にはキャンプ券が必要です。

  • キャンプサイトは「キャンプ券」をお持ちのお客様のみご利用頂けます。
    (イベント会場への入場は、別途「入場券」が必要)
  • 1名につき1枚必要です。(期間中一律 3,500円)。
  • 18歳未満の方(または高校生以下)のみでのご利用は出来ません。
  • 保護者同伴の上、小学生以下は利用無料です。
キャンプ券
利用可能期間
10月16日(金)12:00~10月18日(日)23:00まで
  • 「駐車券付きキャンプ券」をお持ちのお客様も、最大10月16日(金)12:00〜10月18日(日)23:00まで駐車場をご利用頂けます(期間中一律 10,000円)。
  • 「キャンプ券」をリストバンド交換所でキャンプリストバンドと交換した後、キャンプサイトゲートまでお越し下さい。
  • キャンプサイトはキャンプリストバンドを手首につけている方のみ入場可能です。

仲良く、安全に利用しよう!

  • 当日は先着順で場所を選んでテントを張って頂きます。指定エリア内にテントを設営して下さい。
  • 各自1サイト(テントなどを張るスペース)は4m×4m以内を目安にご利用下さい。
    過剰に広いスペースを使用したり、場所取りは禁止です。お声がけをさせて頂く場合がございます。
  • 喫煙は指定された喫煙スペースをご利用下さい。
  • 安全のため、キャンプゲートは門限を24:00とし、翌6:00までクローズします。その間外出は出来ません。
  • テント内に貴重品は置かず、必ず各自の責任で保管、携帯して下さい。貴重品および装備等の盗難、紛失については責任を負いかねます。
  • お子様連れのご家族だけがテントを張ることができる、ファミリーゾーンを設置します。キャンプサイト内では、夜間はお静かに、早めに消灯、就寝して下さい。
レンタルテント
レンタルテントあります。

「キャンプ券」ご購入者を対象に数量限定でレンタルテント(有料)の受付を行います。
この機会にキャンプを始めてみるのも、いいかも♪

※レンタルテントの詳細は後日発表いたします。

事前の準備をしっかりして楽しもう!

  • テントや寝袋、その他キャンプに必要な装備品は各自ご用意下さい。
  • 深夜から早朝にかけては冷え込むことがあります。寝袋や衣類など、各自防寒対策はしっかりとお願い致します。
  • 夜間はサイト内が暗くなります。ヘッドライトなどの電池式照明器具をお持ち頂くことをお勧めします。
  • キャンプサイトは強風の可能性があります。テントを離れる際は、戸締りとペグダウンを確認してください。
手荷物配送サービス
キャンパー向け < 会場発着 > 手荷物配送サービス

宅配便の会場受け取りと会場からの手荷物配送サービス(有料)を行います。
来場者は宅配便を利用して、キャンプセットを会場へ送ることが出来、帰りも会場から発送出来ます。(発送は着払いのみ)

※手荷物配送サービスの詳細は後日発表いたします。

きれいに快適に利用しよう!

  • キャンプサイト内では焚き火、炭火の使用は禁止です。ストーブ、カセットコンロは指定したエリアのみ使用が可能です。

    < 火器利用可能エリアのルール >

    • 直火禁止(地面で直接火を焚く行為の禁止、および焚き火台を使用しての焚き火の禁止)
    • 使用可能な火器類 ▶ カセットガス / 登山用のガスコンロ / バーバキューコンロ(ガス式のみ)
    • 炭の使用はできません。
  • お食事は、フードエリアの飲食出店もご利用いただけます。
  • キャンプで出たゴミは指定された分別方法に従って分別し、ゴミ箱に捨てて下さい。但し、キャンプ用品は必ずお持ち帰り下さい。
  • キャンプサイトにはビン・カン類の持ち込みは禁止です。
    また、ペット・折りたたみ自転車・発電機・花火・その他法律で禁止されている物を持ち込むことは出来ません。
  • キャンプサイト内へ飲食物(ビン・カン類以外)の持ち込みは可能ですが、ライブ会場(与論エリア、薩摩・大隅エリア)への持ち込みは不可となります。

※火器利用可能エリアなどの詳細は後日ご案内いたします。

キャンプサイトへの持ち込み禁止物品

持込NG
  • 発電機
  • 薪炭、または薪炭を使用するBBQコンロ、及び焚火台
  • アンプ・スピーカーなど
  • ガソリン/ガスランタン
  • 缶・ビン類に入った飲料、調味料
  • ドローン
  • 花火
  • ペット
  • 自転車(折りたたみ含む)
持込OK
  • テント・タープ・サンシェード・パラソル
  • ペットボトル飲料
  • アウトドアチェア・テーブル
  • 飲食物(ビン・カン類以外)
  • クーラーボックス
  • 調理器具
  • ガス式のBBQコンロ、またはグリル等 ※使用場所に制限あり
  • 電池式ランタン
  • カセットコンロ、ストーブ ※使用場所に制限あり
  • 雀卓・マット ※徹夜での麻雀はご遠慮下さい。

会場は自然環境が豊かな場所にあります。ハチやブヨ、ダニ、その他、有毒な植物や野生動物など、自然のリスクには、各自十分注意して下さい。
雨天決行ですが、降灰、強風、高波、落雷などの荒天や自然災害などにより、お客様の安全が確保出来ないと判断した場合、キャンプを中止して頂く事もあります。
その際は、係員の指示に従って安全なところへ避難して頂きます。
キャンプ開催の有無は公演に準じます。ただし、天候によりキャンプのみ中止になる場合がございます。また、途中中止の場合は払い戻しは出来ません。